お子さんの歯を一生守っていくために 乳歯からの予防歯科
お子さんの歯を一生守っていくために 乳歯からの予防歯科
contact_tel.pngメールでのお問い合わせ

歯が生えはじめたらまずは受診

お子さんのお口の中の健康を、ずっとお守りしていくためにも、
幼少期から定期的に歯科医院に通う習慣をつけましょう。

こどもの診療メニュー

予防歯科

お口の中を健康な状態に維持するための定期的な「予防歯科」を行っています。患者さん一人ひとりに合わせた最適な予防プログラムを組み立ててまいります。

小児歯科

決して無理じいはせず、お子さんそれぞれのペースに合わせて治療を進めてまいります。他院では泣いてしまって治療ができなかったという子も、安心してご相談ください。

小児矯正

小児矯正では、子どもの成長の力を利用して、顎骨まで正しい位置に誘導することができます。理想的な永久歯の歯並びを実現するためにもメリットの大きな治療です。

定期健診

当院では、定期的に通っていただき、お口の中のチェックやクリーニングを行う定期健診の受診をおすすめしています。虫歯や歯周病の予防・早期発見・早期治療に努めましょう。

マタニティー歯科

マタニティー歯科マタニティー歯科

マタニティー歯科

生まれてくる前からお子さんの歯を守る

お母さんやご家族が虫歯菌や歯周病菌を持っていると、お子さんにも感染するリスクが高まります

院長あいさつ

「千葉歯科クリニック」院長・千葉真渡

「千葉歯科クリニック」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では、一般歯科から小児歯科、予防歯科、入れ歯治療、口腔外科、インプラント治療、審美歯科など、幅広い診療をしています。
中でも、小児歯科や予防歯科、マタニティー歯科に特化。
親子連れの患者さんが気兼ねなく通える歯科医院をめざしています。

これからも、地域に根付き、患者さんにご満足いただける治療をお届けできるよう、スタッフ一同精進してまいります。
患者さんの望む理想の歯科治療をご提供していきたいと考えています。精一杯お応えしてまいりますので、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。

「千葉歯科クリニック」院長・千葉真渡

医院紹介

医院名 千葉歯科クリニック
住所 埼玉県志木市柏町6-18-23メゾン・ヤナセ101
TEL 048-470-6480
 
9:30~13:00 ×
14:30~19:30 × ×

車の場合:駐車場を6台分用意しています
電車の場合:東武東上線「柳瀬川駅」東口から徒歩3分

新着情報

一覧へ >
2025/04/24NEW
5月の矯正日は11日(日)午前と14日(水)午後となっております。
2025/04/24NEW
5月3日~6日、5月14日の午前は休診とさせていただきます。
2025/03/15NEW
4月2日(水)、27日(日)は休診となります。
2025/03/15NEW
4月の矯正日は6日(日曜日)午前と9日(水曜日)午後となります。
2025/03/01NEW
3月9日(日曜日)と23日(日曜日)は休診となります。